怪我。
今朝のお散歩時にいつも通り、広場でボール遊びをしたんです。
ゑびすはボール遊びがだーい好きで、いつもテンションあがります。
そして、おやつも褒め言葉も辞退するほどボール遊びに集中します。
今朝の私の2投目のボールが今日は大きく上にバウンドしてしまったんです。
ゑびすはそのボールにジャンプして飛び掛りました。
で、着地がまずかった・・・。
どうも、股関節かなー?
着地した瞬間からびっこを引き始めて、慌てました。
すぐにボール遊びは止めましたが、痛かったようです。
しばらく様子をみて自宅まで歩かせてみましたが、まだ若干痛そうです。
その後歩くのは普通になりましたが、走るとちょっと違和感があります。
もちろん、しばらくは走らせるつもりはありませんし、ボール遊びも禁止かな。
元々来週、獣医さんのところに行く予定にしていたので、それをちょっと早めて今週、予約が取れたら行こうと思います。
今のところ大事には至ってないと思われますが、やはり股関節はちょっと怖いです。
実は最近、ゑびすの走り方が気になっておりまして・・・。両足で地面を蹴るんです。うさぎみたいな感じですね。
「股関節形成不全」
ボーダーコリーにもよくある病気で気になっています。
このうさぎ跳びというもの症状のひとつだそうです。
とはいえ、他は何もありません。
走ったり、階段を嫌がる事は無いですし、歩き方、座り方は至って普通です。
しかし、この股関節形成不全は痛みがあまり無い事もあるらしいので、やはり気になるんだったら一度獣医さんに相談した方がいいだろうなと考えていたんです。
5月からはアジリティも考えていたので、旦那にも始める前に一度獣医さんに健康状態を見てもらってから始めようと言っていたのです。
運動大好きな子なんで、何も無い事を信じたいです。
後は私達の何気ない遊びにももう少し気をつけなければいけないなと反省しました。
ボール遊びにしてもあまりボールが高くバウンドしないような投げ方をしなきゃいけないし、いくら元気一杯とはいえ、まだまだ成長途中のゑびす。
気をつけすぎるくらい気をつけても損はないでしょう。
ゑびす、ごめんねー。大丈夫??
はぐはぐ・・・。大丈夫・・。
僕、強い子。ぐー。
噛み噛みおもちゃで遊びながらウトウトするゑびすもまたかわゆい。笑
ゑびすはボール遊びがだーい好きで、いつもテンションあがります。
そして、おやつも褒め言葉も辞退するほどボール遊びに集中します。
今朝の私の2投目のボールが今日は大きく上にバウンドしてしまったんです。
ゑびすはそのボールにジャンプして飛び掛りました。
で、着地がまずかった・・・。
どうも、股関節かなー?
着地した瞬間からびっこを引き始めて、慌てました。
すぐにボール遊びは止めましたが、痛かったようです。
しばらく様子をみて自宅まで歩かせてみましたが、まだ若干痛そうです。
その後歩くのは普通になりましたが、走るとちょっと違和感があります。
もちろん、しばらくは走らせるつもりはありませんし、ボール遊びも禁止かな。
元々来週、獣医さんのところに行く予定にしていたので、それをちょっと早めて今週、予約が取れたら行こうと思います。
今のところ大事には至ってないと思われますが、やはり股関節はちょっと怖いです。
実は最近、ゑびすの走り方が気になっておりまして・・・。両足で地面を蹴るんです。うさぎみたいな感じですね。
「股関節形成不全」
ボーダーコリーにもよくある病気で気になっています。
このうさぎ跳びというもの症状のひとつだそうです。
とはいえ、他は何もありません。
走ったり、階段を嫌がる事は無いですし、歩き方、座り方は至って普通です。
しかし、この股関節形成不全は痛みがあまり無い事もあるらしいので、やはり気になるんだったら一度獣医さんに相談した方がいいだろうなと考えていたんです。
5月からはアジリティも考えていたので、旦那にも始める前に一度獣医さんに健康状態を見てもらってから始めようと言っていたのです。
運動大好きな子なんで、何も無い事を信じたいです。
後は私達の何気ない遊びにももう少し気をつけなければいけないなと反省しました。
ボール遊びにしてもあまりボールが高くバウンドしないような投げ方をしなきゃいけないし、いくら元気一杯とはいえ、まだまだ成長途中のゑびす。
気をつけすぎるくらい気をつけても損はないでしょう。
ゑびす、ごめんねー。大丈夫??


噛み噛みおもちゃで遊びながらウトウトするゑびすもまたかわゆい。笑
スポンサーサイト