ちょっとフェリーで。
ペットを取り巻く環境について考えて見る運動を展開中!!
ゑびすとの攻防戦ですが。。。
3日目には諦めてと言いますか、フードをあげる前に半強制的に錠剤を口に放り込み、ごっくんするまでマズルを両手で押さえる作戦が成功しまして、素直にさっさとごっくんするようになりました。笑
さて、この週末は久々にフェリーに乗って川を渡り友達の家に遊びに行ってきました〜♪
実はこのお友達の家にゑびすも一緒に行くのは3回目〜。
1回目→フェリーに乗って。
2回目→ブルターニュへの旅。
まぁ何をするってわけでもなく、友達の家の周辺を散歩したり、ご飯を一緒に食べたり飲んだり、おしゃべるするだけの週末なんですけどね。。。笑
※今回の写真は広角で撮っているのでゑびすの鼻がスヌーピーの様に長〜くなってるもの多々あり。笑
まずは行きのフェリー。

回復傾向にあったお天気だったんですが、とにかく風が強い日でフェリーが揺れる揺れる。。。涙

いや、引っ張るつもりはないんだけど、、、揺れてね〜。。。すまん。。。
親分は船内の客室に入っていましたけど、客室にワンコは入れないので我々はデッキ。。
でもデッキの揺れが半端ないし、水しぶきで濡れる!!
と、いうことで中2階にあたる、駐車場になっている場所でしのぐことに。。
(この日は車の数がそこまで多くなかったので1階の駐車場にしか車は止まっていませんでしたのでガラ空きの中2階)
20分の道程だったからまだ良かったものの、それ以上だったら間違い無く私はリバースしていただろうという激しい揺れに、ゑびすと二人でまともに立ってはいられなく、ゑびすも「揺れる」という初体験に変な顔してました。笑
そして、フェリーを降りて走ること2時間で友人宅。
この日はまったり〜。
ゑびすとはちょっとお散歩に出ましたけど、すでに夕暮れ時で急いでましたので写真は無し。笑
翌日の日曜日は快晴!!

友達夫婦とゆ〜っくり散歩に出ましたよ〜。
うちとはまた違う田舎でこの村はフランスの綺麗な村にも選ばれているんです。(フランスの最も美しい村)

川がたくさんあって水郷の街でもあります。

夏だとあちこちでゑびすも泳げるかな〜?笑
途中でこんな動物にも会いました。

ラバっぽいけど体はラバよりも大きくって馬に近くって。。。ナントいったかな。。。?苦笑
毛の抜け変わりの時期でラスタな雰囲気。。
ゑびすも不思議顔。笑

牧草地や森を抜けて、なんだかワクワクのお散歩⭐︎

落ち葉の絨毯〜。

2時間ほどのお散歩をして一路レストランへ〜。
飼い主共がウマウマを堪能中はお利口さんにできたゑびすです。

と、いうか存在消しすぎてサービスのお兄さんに踏まれそうになるという一面も。。笑
さすがに2時間のお散歩が効いてるようでした。笑
夜はまた友人宅でまった〜りして、月曜日の朝に帰宅。
帰りは穏やかな川〜。

でもゑびすは親分だけ客室に行ってしまって、不満顔。。。笑

週末だけだったけど、久しぶりにお出かけできて楽しかったね〜♪
スポンサーサイト