幻の雪遊び。
ペットを取り巻く環境について考えて見る運動を展開中!!
さてさて、雪を求めて、お山に行ってみた木曜日。
寄り道をしながらのんびりと走る事約500km。
お山に住むお友達は雪なんてないよ〜とは言ってはいたけど、それはお山に住む人が言う事。
私のような雪を知らない人間から見れば、それなりにあるんじゃなかろうかとちょっとだけ期待しておりました。
さてさて見えてきましたよ〜ピレネーのお山たち。

ん?
あれ?こんなものなのか?!
なんかイメージと違うなぁ。。。。
やっぱり今年は本当に雪がないのか?!
道々で雪を見かける事はなく、むしろ、お天道さんさんで車の中は暑いくらい。。。
まぁ雪慣れしてない私たちにとっては走りやすくっていいといえばいいのですが。。。
むむぅと思いながら着いたお友達宅も周りに雪は一切なし。

でもリスには会えたけど♡
標高1800mですが?

かわいい〜。
日本だと、どうでしょう?標高1800mなら30cmくらいは積もってますかね?
どうなんだろう。。。場所にもよるかな?
もちろん、例年ならここは積もっているわけですよ。
何と言ってもスキー場があちこちにあるスキーリゾートですから。
とはいえ、この地域はフランスでも年間日照日数が多い場所になるので、スキー場以外は雪が降っても解けるのは割と早いらしいですが。
と、いうわけで翌日は気を取り直し、午前中に用事を済ませて、山を降りる前にスキー場近くまで行ってみることに。
が。。。。

なにこれ??
九州の人工スキー場並の雪の量。。。笑

スキー場前の広場。。。
これなら私も見たことあるよ?笑
ゑびすもチーン。。。。

気温も12度。
毎年夏に来た時でも15度位なのに、なに?これは?
夏並の気温ですが?苦笑
雪遊び計画、幻となりました。。。涙
まぁちょと散歩してみましたけどね。苦笑

ご覧の通り、氷です。笑

夏山に残っている冬の雪と同じレベルです。

夏と同じレベルの写真です。。。
と、いうことで用事も済んだし、雪はないしで早々と撤退して、豚さんの待つ街まで下りることにしました〜。笑

もうおしまいよ〜。
雪ないんだから、さっさと山を降りてお友達の待つ、下界へ行きましょう。
さて、次は下界でのお友達編に続きます。。。
ゑびす、雪なくて残念だったねー。
もちろん、一面の雪を見たことない私も非常に残念だったけど。。涙
でもめげずに来年も来てみようね⭐︎
と、いうもの。。。ここだけの話。
犬ブログだから書いちゃいますけど、約3年後をめどにこの地域に引っ越す予定のゑびす家です。
その準備の為に今回ちょっと用事があったのですよ。。むふふふです。
さぁ次は楽しかったファームでの週末編です!!
スポンサーサイト