ちょうだい。
最近、ちょっと出来たらいいなぁくらいの感覚でたまに練習しているのが「ちょうだい」。
要はボールなどを手元に持って来てもらうというもの。
今日はコレ。
ヱビスはボールでも棒っ切れでも持って来て私の足下にぽいっと放って行きます。
持って来て足下にドロップするってことで、別にこれでも十分なのですが、毎度毎度しゃがんでボールを拾うのが…。苦笑 腰が痛くなります。笑
と、いうことで直接手まで持って来てくれたら楽だなーという発想からたまに練習しています。
これがなかなか難しいのです。
手を出して「donnez」ドネ(あげるの意)というコマンドにしているのですが、ヱビスが棒切れを拾って来て投げてくれと持って来た時にこれをいうとものすごーく躊躇します。
うーん。
一応、このコマンドとサインが直接私の手に渡すというのを理解させる事までには成功しているのですが、手を出されるとやっぱりどうしても取られる!!という気持ちの方が強いのでしょうか?
持って来てる時にこのコマンドをかけると、まず逃げます。笑
あれよっと。
そして、放してみて様子をみて、私が拾って遊んでくれないとわかるとまた持って来ますが、またコマンドをかけるとどうしようかな〜?とぐるぐる回ります。笑
ダメ?
ぐるぐる。
最終的に、私がヱビスの横について、そっと口元に手を持って行くと嫌っとぷいっとします。笑
どしよかな。
これを何度か繰り返して、私が咥えている棒切れを捉えた瞬間放して、投げてくれ!!の体勢に速攻つきます。笑
よしこい!!
あーもうじゃ、最初から素直に渡さんかい!!と思ったりするのですが、この攻防がそれはそれで面白いのです。
いつの日かスムーズに手渡してくれる日がくるといいなぁ。
僕の…。
ココに持って来るのです!!
要はボールなどを手元に持って来てもらうというもの。

ヱビスはボールでも棒っ切れでも持って来て私の足下にぽいっと放って行きます。
持って来て足下にドロップするってことで、別にこれでも十分なのですが、毎度毎度しゃがんでボールを拾うのが…。苦笑 腰が痛くなります。笑
と、いうことで直接手まで持って来てくれたら楽だなーという発想からたまに練習しています。
これがなかなか難しいのです。
手を出して「donnez」ドネ(あげるの意)というコマンドにしているのですが、ヱビスが棒切れを拾って来て投げてくれと持って来た時にこれをいうとものすごーく躊躇します。

一応、このコマンドとサインが直接私の手に渡すというのを理解させる事までには成功しているのですが、手を出されるとやっぱりどうしても取られる!!という気持ちの方が強いのでしょうか?
持って来てる時にこのコマンドをかけると、まず逃げます。笑

そして、放してみて様子をみて、私が拾って遊んでくれないとわかるとまた持って来ますが、またコマンドをかけるとどうしようかな〜?とぐるぐる回ります。笑


最終的に、私がヱビスの横について、そっと口元に手を持って行くと嫌っとぷいっとします。笑

これを何度か繰り返して、私が咥えている棒切れを捉えた瞬間放して、投げてくれ!!の体勢に速攻つきます。笑

あーもうじゃ、最初から素直に渡さんかい!!と思ったりするのですが、この攻防がそれはそれで面白いのです。
いつの日かスムーズに手渡してくれる日がくるといいなぁ。

ココに持って来るのです!!
スポンサーサイト